会社案内

COMPANY

ミッション

人をつなぐ事業

情報通信技術ならびにファシリティソリューションが生み出す新たな価値を通じて、
お客様に安心と喜びを提供し、豊かな社会の発展に貢献する。

  • 01

    お客様に
    満足と安心を
    提供する

    人をつなぐ事業
  • 02

    働く従業員が
    物心ともに
    豊かになる (一人ひとりの成長)

    豊かになる
  • 03

    会社に
    しっかりとした
    リターンが生じる (会社の継続発展)

    リターンが生じる
  • 04

    社会貢献
    していることを
    自負する (義を重んじる)

    社会貢献

代表挨拶

小白 悟

現在、日本企業はこれまで以上に経営努力が求められており、ますます複雑化する社会において、情報伝達の重要性は日増しに高まっています。情報通信は、もはや私たちの生活やビジネスにとって欠かせない社会インフラとなりました。

当社は1971年の創業以来、電信電話網の建設・保守を中心に事業を展開し、通信業界の発展とともに成⾧を遂げてまいりました。今日では、日本のみならず世界中で情報通信技術が飛躍的に進化し、ブロードバンドネットワークの時代を迎えております。こうした変化の中、技術の高度化と多様化が進む業界において、当社は「技術者集団」としての強みを最大限に発揮し、最先端のソリューションを提供することを使命としています。

また、私たちは「人と人とのつながり」を大切にし、情報通信ネットワークの構築やファシリティソリューションの提供を通じて、より豊かな社会の実現に貢献していく所存です。今後も企業としての発展を図るとともに、社会の文化的な成⾧にも寄与できるよう、新たな挑戦を続けてまいります。

代表取締役社長 小白 悟

社名について

現在の三和テレムの社名の由来は、1996年(平成8年)の三社合併にあります。

「三和」の字は、ユーザー系工事を得意とする株式会社コシロテレムが、アクセス系工事を主体とする株式会社邦立電気通信工業、ならびに民需を得意とする通信機器販売会社であるキャンベルシステム株式会社と合併した際、社風を異にする三社が調和して、ますます発展することを願い採用されました。

「 テレム」という言葉は、テレコミュニケーションズTelecommunicationsの頭文字と、ムーブメントMovementの頭文字からつくられた造語です。

テレコミュニケーションズは「電気通信」を意味し、弊社の従来からの社業を示しています。ムーブメントという言葉には、動きという意味だけでなく、考えや行動の変化、進展という意味があり、”継続的改善”を志向する弊社の社風を示しています。

人と人の和、人と技術、人間・情報・未来をつなぐ。
Telecommunications and Movement.

社名には、当社の理想がこめられています。

ロゴマークについて

当社のロゴマークは三つの輪を単純化したものです。この三つの輪は、外側にコミュニケーションの”輪”、内側に人々の会話の”話”、その間の輪は人の”和”を表しています。

人と人との”輪”と”話”と”和”を結ぶ、三和テレムの理想です。

マークに使用されているセルリアンブルーの色は、確かな技術とたゆまぬ研鑽から生まれる向上心と、独立系成長企業としての発展を指し示す、鮮やかな大海原の色です。

ICT×IoT×リアルエステート

会社概要

会社名 株式会社三和テレム
本社所在地 〒270-2261 千葉県松戸市常盤平二丁目6番地7
アクセスマップはこちら
電話番号 【総務部】
TEL: 047-388-2255
FAX: 047-388-0110

【ファシリティソリューション部】
TEL: 047-388-1123
FAX: 047-388-1150

( IoTele・スマートビジネスソリューション部門 )
TEL:047-386-1010

( 不動産・リアルエステートマネジメント部 )
TEL:047-701-7003
設立 昭和46年11月16日
資本金 3,100万円
事業内容 情報通信エンジニアリング事業
スマートホーム事業「IoTele」
ICT&IoTソリューション事業
建物総合管理事業
不動産事業
事業範囲(目的) 1.電気通信工事に関する設計、施工、保守、監理及び請負
2.電気工事に関する設計、施工、保守、監理及び請負
3.建築工事、管工事、空調・給排水設備工事、塗装工事、内装仕上工事、機械器具設置工事、建具工事、消防施設工事等に関する設計、施工、保守、監理および請負
4.ビルメンテナンス業及び建物総合管理業務の受託
5.建築物の総合清掃及び保守、管理および警備の請負
6.情報通信技術を利用したサービスの企画、設計、開発、販売及び保守
7.コンピュータ・ソフトウェアの研究、開発、使用許諾、実施許諾、輸出入、販売、賃貸およびコンピュータネットワークを経由してコンピュータ・ソフトウェアを提供するクラウドサービスの提供
8.電気通信事業及び各種情報提供・情報収集・情報処理・情報通信に関するサービス業
9.労働者派遣事業
10.損害保険代理店業および生命保険の募集に関する業務
11.古物売買業
12.不動産の売買、賃貸、管理、交換およびこれらの仲介
13.各種会議及びイベントの用に供するためのレンタルルームの経営
14.前各号に関連するIoT機器、電気用品、通信機器、事務機器、電気機械器具、機械装置、建設用資材工具、ソフトウェアの輸出入、卸売、販売、賃貸、リースおよび保守
15.前各号に関連する調査、企画、測量、設計、施工、保守、監理、エンジニアリング及びコンサルティング業務
16.前記各号に附帯する一切の業務
(2025年2月3日変更)
代表者 代表取締役社長  小白 悟
営業許可・登録 【建設業許可】
一般建設業許可
許可番号:千葉県知事許可(般-4)第1472号
有効期限:令和4年4月24日から令和9年4月23日まで
建設業の種類:電気通信工事業、電気工事業

【宅地建物取引業】
千葉県知事(1)第18218号

【賃貸住宅管理業】
国土交通大臣(01) 第009618号

【電気通信事業届出番号】
届出番号A-04-19614

【労働者派遣事業許可】
労働者派遣事業許可  派12-300218

【電気工事業届出番号】
千葉県知事届出第220130号

【古物営業法に基づく古物商許可】
千葉県公安委員会許可第441380001022号
(事務機器商)

拠点・技術センター・ショールーム

COMPANY

会社概要

会社名
株式会社三和テレム
本社所在地
〒270-2261 千葉県松戸市常盤平二丁目6番地7
アクセスマップはこちら
電話番号
【総務部(代表)】
TEL:047-388-2255
FAX:047-388-0110

【ファシリティソリューション事業部】
TEL:047-388-1123
FAX:047-388-1150
設立
昭和46年11月16日
資本金
3,100万円
代表者
代表取締役社長  小白 悟
株式会社三和テレム

拠点・技術センター

東京東技術センタ

〒136-0082
東京都江東区新木場1-16-6

Googleマップはこちら
東京南技術センタ

〒158-0086
東京都世田谷区尾山台3-1-1

Googleマップはこちら
埼玉西技術センタ

〒350-0804
埼玉県川越市下広谷325-2

Googleマップはこちら
埼玉東技術センタ

〒343-0824
埼玉県越谷市流通団地1-1-5

Googleマップはこちら
千葉柏技術センタ

〒270-0132
千葉県流山市駒木590

Googleマップはこちら

主要取引先企業

(50 音順)株式会社アミックス、株式会社エイブル、株式会社MAI、エクシオ・エンジニアリング株式会社、
エクシオグループ株式会社、株式会社エクシオテック、株式会社国際情報ネット、コムシスエンジニアリング株式会社、
株式会社齋藤工務店、サンワコムシスエンジニアリング株式会社、株式会社JR東日本ソーシャルデザイン、
株式会社関水金属、セルコ株式会社、大成建設株式会社、株式会社地層科学研究所、
TOKYO BIG HOUSEコミュニティ株式会社、TradFit株式会社、日本コムシス株式会社、ヒューリックビルド株式会社、
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社、松戸市、株式会社ミライト・ワン、
株式会社ミライト・ワン・ネクスト、MILESEUM Inc.、明成通信株式会社、株式会社山川設計、他

沿革

1971年11月

株式会社小白通信建設設立、資本金100万円
会社所在地:千葉県柏市緑ヶ丘13番地2

1973年 5月

電気通信工事業の一般建設業許可

1991年 3月

資本金1,500万円

1993年 4月

株式会社コシロテレムに社名変更、本社新社屋竣工、
会社所在地千葉県松戸市常盤平二丁目6番地7へ移転

1996年 5月

株式会社邦立電気通信工業ならびに
キャンベルシステム株式会社を合併し、
商号を株式会社三和テレムと変更。
資本金3,100万円

2007年 3月

一般労働者派遣事業許可

2007年 4月

電気工事業の一般建設業許可

2015年2月

本社至近に安全技術研修場を開設

2017年5月

古物営業許可

2022年4月

電気通信事業届出(IoTeleひかり提供開始)

2022年8月

宅地建物取引業免許取得((一社)千葉県宅地建物取引業協会)

2024年5月

賃貸住宅管理業者登録

Contact

お問い合せ

確かな技術力で、お客様のご要望に確実におこたえします。
お気軽にご相談ください。

お問い合わせする
TOP